ハイブリッド蓄電システム
EIBS7があれば、停電時も安心!

自然災害や周辺環境のトラブルなどでいつ発生するかわからない停電。
ハイブリッド蓄電システム EIBS7は、そのような非常時こそ役立つ安心の備えとして、性能を高め、さまざまな機能を搭載しています。
■停電時、電気製品の使用イメージ※1
※1 使用する電気製品や使用状況によっては、下図通りの使用イメージにならない場合があります。


※2 冷蔵庫(465L):運転時150W、待機時25W(運転時間:待機時間=1:4)。


※3 エアコン(6~9畳):〈冷房〉100~900W(運転時間:待機時間=1:3)、〈暖房〉100~2000W。





※4 IH調理器消費電力:3000W(10段階調節)を900Wで使用。

※2 冷蔵庫(465L):運転時150W、待機時25W(運転時間:待機時間=1:4)。
※3 エアコン(6~9畳):〈冷房〉100~900W(運転時間:待機時間=1:3)、〈暖房〉100~2000W。
※4 IH調理器消費電力:3000W(10段階調節)を900Wで使用。


突然停電になっても
自動で自立運転に切り替え。
停電時、単機能蓄電システムの場合、手動で自立運転に切り替えなければならず、つかえる電力も自立出力の1.5kWのみ。
蓄電池への充電もわずかなことから、ためていた電気をつかい切ってしまうと昼間の発電だけが頼りです。
EIBS7なら、自動で自立運転に切り替え。
電気をつかいながら余った電力をためることができるので、停電が長引いてもゆとりを持って電気がつかえます。


※5 5.5kWパワコンの場合。